本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
【全】hlink
サイトマップ
標準
拡大
スポット検索
検索
【全】Google 翻訳
TAITOおでかけナビ
新着一覧
楽しむ
エリアで探す
上野・御徒町エリア
谷中エリア
根岸・入谷・金杉エリア
浅草中央部エリア
浅草南部エリア
浅草北部エリア
テーマで探す
日本ではじめての地
お祭り
浅草名所七福神
谷中七福神
下谷七福神
食べる
一覧
料理ジャンル
泊まる
スポット検索
条件検索
地図から探す
イベントカレンダー
写真ギャラリー
観光パンフレット
Welcome to the official Facebook page of Tokyo's Taito-ku.
アクセス
お問い合わせ
よくあるお問い合わせ
サイト利用規約
バナーご利用方法
「TAITOおでかけナビ」バナー広告募集
修学旅行ガイド
ユニバーサルツーリズム
サイトマップ
関係リンク一覧
【全】spNav
お問い合わせ
サイト利用規約
バナーご利用方法
修学旅行ガイド
ユニバーサルツーリズム
サイトマップ
TAITOおでかけナビ
>
スポット検索
>
下町風俗資料館付設展示場【旧吉田屋酒店】
観光DB:詳細
したまちふうぞくしりょうかんふせつてんじじょう(きゅうよしだやさけてん)
下町風俗資料館付設展示場【旧吉田屋酒店】
ページを印刷する
谷中
博物館・美術館
春
夏
秋
冬
住所
台東区上野桜木2-10-6
アクセス(鉄道)
JR・京成線 鶯谷駅→徒歩11分
千代田線 根津駅→徒歩7分
アクセス(バス)
東西めぐりんバス 旧吉田屋酒店→徒歩1分
お問い合わせ先
電話番号:下町風俗資料館03-3823-4408
ホームページ
https://www.taitogeibun.net/shitamachi/shitamachi_annex/
備考
休館日 : 月曜日 年末年始他
開館時間 :午前9時30分~午後4時30分
※入館は4時まで
入館料:無料
【たいとう名所図会 掲載】
【区指定有形民俗文化財】
下町風俗資料館付設展示場は、明治43年に建てられ、昭和61年(1986)まで谷中6丁目で営業していた「吉田屋酒店」を移築した展示場です。前土間、揚戸の出入口など江戸商家の建築様式を伝える貴重な建物です。館内には、酒を量売りしていた時に使用した大きな棹秤、枡、樽や徳利、宣伝用ポスターなどの資料を展示しています。
観光DB:詳細地図
周辺スポット
【テイクアウト】レオニダス谷中店 カフェリオン
大雄寺のクスノキ
高橋泥舟墓
厳有院霊廟奥院
周辺店舗
レオニダス谷中店 カフェリオン
喫茶店
凩BAR
バー
愛玉子
スイーツ
喜久月
和菓子
スポット検索へ戻る
【全】banner
台東区フィルム・コミッション
たいとう観光大使
浅草文化観光センター
観光ボランティアガイド
TOKYO SGG CLUB
観光バス駐車場・乗降場
観光バス予約システム
台東区芸術文化財団
台東区(ホテル)の口コミ
防災アプリ たいとう防災
たいとう文化マルシェ
伝統工芸品サイト
台東・墨田 東京下町周遊きっぷ
台東区ふるさと納税
その他リンク一覧