メニューを閉じる

観光案内所

浅草文化観光センター

  • 雷門の前でひときわ目立つ建物は建築家・隈研吾 氏の設計。
    雷門の前でひときわ目立つ建物は建築家・隈研吾 氏の設計。
浅草文化観光センターは、浅草雷門前に位置する観光案内所です。4か国語(日本語、英語、中国語、韓国語)による観光案内を行います。
8階の展望テラスからは東京スカイツリーや浅草のまちを一望することができます。

サービス内容 案内カウンター/化粧室/地図・パンフレット/バリアフリートイレ/公衆無線LAN/授乳室/AC電源/観光ボランティアガイド/外貨両替所/喫茶室/チケット販売/展望テラス
利用時間 9:00~20:00(会議室・展望テラスのみ22:00まで)
休館日 年中無休
ただし、メンテナンス等のため休館することがあります。
TEL 03-3842-5566
所在地 東京都台東区雷門2丁目18番9号
Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

浅草文化観光センターへのアクセス

電車

・東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン):浅草駅から徒歩5分
・東京メトロ銀座線:浅草駅(出口2)から徒歩1分
・都営浅草線:浅草駅(A4出口)から徒歩2分
・つくばエクスプレス:浅草駅(A1出口)から徒歩10分

バス

・都営バス:浅草雷門(系統によって停車場所が異なります)
・台東区循環バスめぐりん(東西めぐりん):33番雷門前から徒歩1分
・台東区循環バスめぐりん(北めぐりん):1番浅草駅から徒歩5分
・台東区循環バスめぐりん(ぐるーりめぐりん):17番浅草駅から徒歩5分

ことばの道案内

地下鉄銀座線浅草駅3出入り口から浅草文化観光センターまでの歩くルートを文章でご案内します。
(NPO法人「ことばの道案内」が作成したホームページにリンクします。)

その他の観光案内所

  • ①東京観光情報センター 京成上野
    ①東京観光情報センター 京成上野
    京成上野駅改札口前
  • ②上野案内所
    ②上野案内所
    上野3-29-5 松坂屋上野店2F
  • ③東武ツーリストインフォメーションセンター浅草
    ③東武ツーリストインフォメーションセンター浅草
    東武鉄道浅草駅
  • ⑩Tourist Information Desk Asakusa
    ⑩Tourist Information Desk Asakusa
    浅草3-9-2
④JR東日本 駅たびコンシェルジュ上野
JR上野駅 中央改札口

⑤東京メトロ上野駅旅客案内所
東京メトロ銀座線上野駅 JR上野駅方面改札口

⑥上野御徒町駅ツーリスト インフォメーションセンター
都営大江戸線上野御徒町駅A6出口手前

⑦UENO Information Center
上野6-15-1 上野マルイ1F

⑧上野公園観光案内所 (パークス上野)
上野公園7-47 上野恩賜公園内

⑨YANESEN ツーリスト インフォメーション&カルチャーセンター
谷中3-13-7

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

電話でのお問い合わせ

上野観光連盟 TEL:03-3833-0030
浅草観光連盟 TEL:03-3844-1221
台東区ホテル旅館協会 TEL:03-3834-2008
城北旅館組合 TEL:03-3873-2661

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はこのサイトについてをご確認ください。