メニューを閉じる

緊急時のお役立ち

緊急時に助けを求められる場所

日本は旅行をするには安全な国ですが、地震、大雨、嵐などの自然災害の可能性は常にあります。
このページでは、外国人観光客の皆様が、旅行中に被災をした際に、優れた情報源となるホームページをいくつか紹介します。

日本政府観光局:訪日外国人ホットライン

事故や緊急事態が発生した場合や、体調が悪くなった場合は、24時間年中無休の訪日外国人ホットラインをご利用ください。
コロナウイルスに関するお問い合わせにもご利用いただけます。

「日本政府観光局(JNTO)」は、24時間365日訪問者ホットラインを運営しています。
サポートは英語、中国語、韓国語、日本語でご利用いただけます。

国内からのお電話:050-3816-2787
海外からのお電話:050-3816-2787

GoTokyo: 緊急事態 - 災害への備えと遺失物

GoTokyoは、東京都の公式観光サイトです。
リンク先のページには、外国人旅行者が防災に関する役立つ情報や各種リンク先も掲載されています。
強い地震が起きた場合の対処法などを詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。

さらに、旅行中に貴重品を紛失した場合の連絡先についても説明しています。
電車内での忘れ物に気づいた場合は、駅の係員に連絡するという方法もあります。

防災に関する多言語情報

気象庁では、気象・自然災害情報(基本気象情報、大雨、高温、地震、津波、火山活動など)を14か国語で提供しています。

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はこのサイトについてをご確認ください。