メニューを閉じる

浅草寺の亡者送りせんそうじのもうじゃおくり

亡者送りは、江戸中期から始められた天下泰平・五穀豊穣を祈願する「温座秘法陀羅尼会」の開白から7日間168座修の結願の日に行われる最後の行事です。境内をめぐる二人の鬼が松明を地面に叩きつけた燃えかすを、火除け・厄除けの縁起物として持ち帰ることができます。

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はこのサイトについてをご確認ください。