天祐庵てんゆうあん
      天祐庵は、京都表千家「不審庵」の写しとして、江戸時代安永年間(1780~)に名古屋の牧野邸「太郎庵」として造営され、大正5年(1916)茶人高橋箒庵への譲渡などを経て、昭和33年(1958)に伝法院庭園内に移築されました。躙口や天井などが、利休系草庵茶室の典型とされる見事な比例感を醸し出しています。
    
  基本情報
            | 住所 | 東京都台東区浅草2-3-1 | 
|---|---|
| 電話番号 | 03-3842-0181 | 
| 電話番号(備考) | 浅草寺 | 
| アクセス(鉄道) | 東武線 浅草駅→徒歩5分 | 
| アクセス(バス) | 北めぐりんバス 二天門→徒歩2分 | 
| 備考 | 現在は非公開 【都指定有形文化財】 | 
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
                          ×
   
     Language
Language
 
                                   
  















